INTJ

自分の性格がINTJ型だと判明して、会社内で感じていた生きづらさが腑に落ちた件

16タイプ性格診断(MBTI診断)という無料性格診断を受けてみた。結果、どうやら私はINTJ型(建築家)という性格とのこと。↓診断サイト↓INTJ型(建築家)について型の性格INTJ型の性格特徴を見てみると、どうにも組織に属することに難があ...
未分類

職場の飲み会参加による損失を可視化し、二度と行かない決意を固める

職場同僚の誘いを受けて飲み会に参加した。気乗りはしなかったのだが断り切れなかった。そして、結果的には後悔することとなった。飲みの席では随所に楽しい会話もあった。だけど、多くは上司や会社への愚痴などストレス発散の場になった。そうした愚痴はその...
未分類

職場の飲み会に参加した後の精神的落ち込みの原因と対策

元々、お酒自体は強いわけではないけれど、飲みの席ではそれなりに陽気に楽しい時間を過ごすことができる方ではあった。だけど、社畜歴を重ねてメンタルが弱っていく中で飲み会に行くことの弊害を感じることが増えてきたと感じている。飲み会の最たる弊害は、...
マインドセット

少しでも楽になりたいから「場所を取る」ことにこだわる

例えば、ショッピングモールなどに有名人がイベント等で来ていて人だかりができている状況をイメージする。自分はその人だかりの後ろの方の隙間から何とかその有名人を一目見ようと覗いている時、前にいる人が突然横にずれたりしてその隙間に入り込んでくると...
マインドセット

結局、自分にできることは「現在・現実」から一歩踏み出すことだけ

日々、目の前のことに忙殺されて過ごしていて、うまく対処できている間はいいが少し足踏みしたり悩み出すと、以下のような不安に押しつぶされそうになる。・目の前の課題が解決できるかどうかわからない・中期的な目標が達成できるかどうか不安だ・そもそも目...
マインドセット

失敗の効用を言語化することで悩む時間にピリオドをうつ

自分の行動が結果に良い影響を及ぼすものかわからず、その行動によって失敗してしまわないか不安になって、プレッシャーから頭と体が動かなくなることがある。不安を抱えながら長時間悩んで、悩んで、覚悟を決めて動いてみたらなんてこともなかったように物事...
社畜生活

メンタルが低調な時のプライベートの過ごし方【お風呂に入るのも一苦労】編

社畜生活でメンタルが疲れ気味になりプライベートの時間にも何もする気が起きない状態になると、「お風呂に入るのが面倒問題」に直面する。お風呂に入ってリフレッシュした方が気持ちよく眠れるし、風呂に入りたいのはやまやまなのに、体が動かない。メンタル...
名言

事実と評価は別物だと理解する。メンタルを守るためにも。

大切なのは、自分に都合のいいことや悪いことにとらわれず、物事のあるがままを素直に受け入れること。そのとき、苦しみから解放され、真の安らぎが得られる。桂紹寿(PHP 2019年10月号「あるがままを素直に受け入れる」)物事をあるがままに受け入...
名言

生きていくために「手を汚す」ということ

アーティストの米津玄師氏が以前にキャスターの有働由美子氏との対談の中で発言した下記のコメントを今更ながらに思い出した。すると、社畜生活の中で抱えている葛藤が少しだけ和らいでいった。(人は)ある程度生きているだけでどこかで誰かの事を邪魔しなが...
社畜生活

正しさの押し付けからは逃げてもいい、けれど。

社畜として集団生活をしていると、「自分の考えが絶対に正しいと譲らない人」に遭遇する。組織や上司の命令に従うことは絶対に正しいという常識は、社畜組織の中では当然のものとして存在する。また、時に自分自身もそういう思想に感化されて自分の考えが正し...