YOKO

メンタルヘルス

社畜という「安定」に恐怖を感じた時は

勉強していい大学を卒業して、大手企業に入社して安定した人生を送る。親からはこのように言われて育ちずっと「安定」を求めて生きてきた。ところが最近は、大手企業に就職せず起業やスタートアップその他柔軟な働き方が受け入れられるようになるなど、私が就...
メンタルヘルス

日曜日の午後から襲われる捉えようのない不安を制する一手法

社畜にとって、日曜日は休日ではあるものの何となく憂鬱な、一週間の中でも特殊な日だと思う。待ちに待った休日に向かう金曜日の午後から土曜日の楽しかった時間は過ぎていき、月曜日が近づいてきている重苦しい感覚の中、日曜日をぼんやりと過ごす。今週もそ...
マインドセット

会社組織の中で少しでも自分のカラーを出したい

京都大学を卒業し外資系投資銀行に勤めていた超エリートでありながら、退職してパチスロで生計を立てているというYouTuber、ハッシー氏(最近はYouTube活動は少ないようだが)。ぶっ飛んだ人柄に加えて超絶優秀な経歴にも裏付けされた語り口が...
マインドセット

相手と自分との壁を越えるために「why」を使う

「あの人より自分はいいポジションにいるな」「何で自分はあの人より成績が悪いんだろう」多かれ少なかれ、人は他の誰かと自分を比べることで、安心したり不安になったりする。そして、相手のことも理解している気にはなりつつも、どこかで相手と自分は違う生...
メンタルヘルス

精神的なダメージを受けた時に「ベホマ」ではなく「ベホイミ」で乗り切る発想を持つ

平日の朝、仕事関係の悪夢にうなされながら目を覚ます時の気分は最悪で、眠って体力は回復しているはずなのに精神的ダメージを受けた状態から一日がスタートする。体感的には1年365日中300日ぐらいがそんな感じで、今朝もそうだった。もちろん、こうい...
マインドセット

山積みタスクの優先順位がつけられない時は、人生について考える

仕事が立て込んで沢山のタスクを抱えると、まず何から手をつければいいのかがわからなくなる。重要なものから優先順位をつけてこなすというのは一般論として理解するけれど、そもそも優先順位をどうつければいいのか分かりにくいことも多いし、分かりにくい判...
メンタルヘルス

「職場の人に嫌われるかもしれない」という不安との付き合い方

人から嫌われるかどうかなんて、どうでもいい。周りの目線を気にしながら生きていくより、心の底からそう言い切れればどれだけ楽だろう。家族や友人などの私的関係はさておき、こと会社組織での人間関係において、そもそも「人から嫌われる」のは何故怖いのか...
未分類

嫌でも入ってくるネガティブ情報は、我慢して聞き入れるのではなく能動的に取りに行く

自分のメンタルの調子は、自分が身を置いている環境や入ってくる情報に依存している。・不機嫌そうな上司を見ていると、理由はわからなくとも気が滅入る・たまたま見たどうでもいいネットニュースで不安になる 等こうしたネガティブな情報を100%シャット...
未分類

自分の言動の良し悪しを評価されるほど、相手は自分に関心を持っていない

「今の自分の発言は相手に悪く思われたのではないか」言葉を発したり、行動をしたりする度に相手の反応が気になってしまうし、その後にずっと悩んでしまう。自分の言動が周りの他人にどう思われているのかばかりを気にしてしまう性分を何とかしたいから、次の...
未分類

全ての未来を知ったかのように悲観しなくていい【未来予測が生み出す悩みについて】

未来予測の功罪「先のことを予測して行動する」何かの判断をして前に進もうとする時には、意識せずとも未来がどうなるかを予測する。時には現状から予測できる未来が暗いものばかりで、あたかもそれが現実化してしまったかのように苦しくなることもある。一方...